国家公安委員会と警察庁へのご意見送信エラー

017/03/26 16:46

freemlの会員メールで投稿しましたが、3月22日に国家公安委員会のご意見・ご要望に投稿したのですが、24日に再度別内容で投稿しようと、入力を終え入力内容確認をクリックすると

The requested URL was rejected. Please consult with your administrator. Your support ID is:

というメッセージがでてその後日付が変わっても同じエラーが出て送信できませんでした。エラー表示の意味は要求拒否のようです。

どなたかエラーの解除の仕方が分かる方がおりましたら、ご連絡よろしくお願い致します。

パブリックコメントには同内容の意見を送信したのですが
一応この日記にも転載します。

提出意見

ストーカー行為等の法律一部の改正に対する規則案はあまり重要でないように思えます。創価学会主導で行われている組織犯罪集団ストーカーをストーカ規制法で処罰できるよう、組織的ストーカーも法律で取り締まれるよう法改正するのが最優先だと思います。
また、組織犯罪を行っている創価学会を公安の監視対象にするべきだと思います。
小さい頃からつきまとい等をさせられている子が成長し、善悪の区別のつかない道徳心のない大人になっていくのは見るに耐えません。

ストーカーをしながら行っている電磁波の悪用も取り締まっていただきたいです。マイクロ波や赤外線の悪用です。携帯電話(改造携帯含)のマイクロ波と防犯センサーの赤外線の悪用、待ち伏せをしながら通り過ぎる直前で車のエンジンをかけ電磁波を浴びせる迷惑行為、赤外線レーザーポインターの悪用、違法出力レーザーの使用で痛みを与えたり傷をつけたりします。 どれも全ては傷害行為です。

私はこの行為で体のあちこちが痛いし、顔を中心に傷もつけられています(マイクロ波レーザーか何かかと・・・丸い痕が付いているので)。末梢神経にも傷がついていると思います。創価学会だけでなく、当然協力者もいると思いますが何の対策も取らずに放置するのはやめて頂きたいと思います。

駅のホームや構内をはじめとする人の集まる場所、例えばショッピングセンターなどには必ず工作員は待機しています。不審者の取り締まりの強化をお願いしたいと思いますのでよろしくお願い致します